Magazine
すべての記事

地元愛を届けてください! ビーカー特派員と、特派員記者についての応募要項

2021.04.17.

この情報へのアクセスはメンバーに限定されています。ログインしてください。メンバー登録は下記リンクをクリックしてください。

ビーカー特派員の募集。クルマ生活ライター支援制度もあり!

2021.04.17.

女性のクルマ生活を応援する、ビーカーサポートを募集します。またwebライターとしてすでに活躍されている方に向けて、得意分野をつくって未来に活かそうを応援する、クルマ生活ライター講座を開講します!! 目次女性限定ビーカー特…

車内での日焼け、防ぎたいですよね。ドライブ前の紫外線対策!

2021.04.11.

ロングドライブで気をつけたいのが日焼け。ノーガードだと、しっかりと日焼けしてしまう。日焼け対策は1年中必要なのです こまめに日焼け止め塗るのって面倒ぐさくないですか?   みなさん、ドライブに出かけるときには日…

緊急時にあって助かった!車に準備したいグッズ7選

2021.03.05.

クルマっていつなんどき、トラブルに見舞われるかわからないものです。過去の経験から「あってよかった!」「あって助かった!」という7つのアイテムを紹介します。この7つは、まさにクルマのための救急箱の中身です。   …

友達とのドライブ、ガソリン代は割り勘にしてもいい?

2021.02.20.

目次「助手席に乗せてもらう際のマナーってどうすればいい?」ケース1 友人同士とドライブに行く際、高速代、ガソリン代は?ケース2友人同士で出かける際の送り迎えについてケース3迷ってもフォローなし、帰り道は寝てしまう・・・な…

何かしたい!趣味がない!自分の人生に、日常に冒険を♪大人のドライブスポット

2021.02.02.

何かしたい!趣味がない・・・。周囲がリア充に見えると趣味がないことに焦ったり、何もない休日、家に引きこもっていると不安になったり。そんなときもマイカーがあれば最高の癒し。プラス、ちょっぴり日常に刺激が加わったらますます素…

はじめての車のけん引。けん引する側、される側

2021.02.01.

  けん引されているシーンを見かけたことはありますか? 経験がないと、スルーしがちなこのシーンですが、当事者であれば、忘れられない経験になるはずです。以前は私もけん引している車を見かけてもそれほど気にしませんで…

今さら聞けないシリーズ、JAFに入るべき?入らなくてもいい?

2021.01.23.

目次はじめてのJAFは家族会員でした。モータースポーツライセンスを取得するために個人会員へ切り替えJAF会員を辞める方の理由。JAF会員優待サービスを使い倒し年間費を節約する!ひとつの結論。生活圏内に会員優待があるかどう…

女性に似合うスポーツカーとは? 日常に少しの刺激と冒険を。

2021.01.22.

目次人では経験がないけれど、一目ぼれってこんな感じ?麗しのアルピーヌの歴史を少し振り返る。ハイパフォーマンスモデルのスポーツカーは、誰でも気軽にドライブはできるのか?A110Sは懐が広く、奥深い車。走る場所によって、乗り…

雪道ドライブ、スタックしたら? 用意したいグッズと脱出方法

2021.01.22.

雪道って怖い? とくにビギナーの方はどきどきする瞬間。そこで今回は雪道に出かける前に雪道ドライブで起こりやすいトラブルからの脱出方法について紹介します。雪道へ出かける前にこれだけは覚えておきたい復習編です。  …

雪道に行く前にこれだけは確実に準備しておこう!

2021.01.21.

雪道ビギナーの方から久しぶりに雪道へ車で出かける方に向けて、改めてこれだけは必ずやっておきたい、雪道を安全にドライブするための準備についてご紹介します。   目次雪道ドライブを安全に行くための秘訣。まずはタイヤ…

雨の日の運転怖い、苦手な方にやってほしい5つの方法

2021.01.14.

雨の日の運転が怖い・・・と思うかたは少なくありません。そこで今回は心構えや経験でカバーするという方法ではなく、具体的にやってほしい雨の日対策をお伝えします! 目次雨の日の運転が怖い理由とは?その1、ワイパーゴム部のお掃除…