file270

ロッキー プレミアムG HEV / おはなさん

エアロが装備されたロッキーを見て即決!初めての愛車は彼女をより自由にした

2025.06.23.

初めての愛車に、ダイハツ・ロッキーを選んだ彼女。彼女が今の車を選んだ理由を伺いました!


購入後に装備したリヤスポもお気に入り

彼女の初めてのマイカーはダイハツ・ロッキープレミアムG HEV。手にしたのは今から2年前のこと。

「もともとSUVに乗りたいなっと思っていて、最初に候補として挙がったのはハリアー。でも当時は一時予約も停止状態で、納車は2年待ちでした」

そこで次の候補車として目に留まったのがトヨタ・ライズ。条件は見合っていたものの、1点だけ彼女には気になることがあった。それはライズの人気が非常に高く、周囲に乗っている方が多かったこと。

「悩んでいる私に父が、基本的にライズと同じ車で、ダイハツ・ロッキーという車があるよと教えてくれたんです」

早速ディーラーに見に行くと、エアロが装備されたクールな雰囲気をまとうロッキーが出迎えてくれた。そのスタイリッシュな姿にすっかり心が奪われたとか。

「すぐにかっこいいなって思いましたね。愛車にするならロッキーだ!って(笑)。購入後は後ろ姿が少し寂しかったので、リヤスポイラーも加えました。全方位、気に入っています」

 

 

 

愛車と出会えて自由を得る

納車後はすぐにロングドライブを決行。約12時間をかけて関東から秋田県までドライブを楽しんだ。

免許取得後、公道デビューをした車はお父さんのアルファードで、車が少ない道や夜間を選んで運転の練習をしたそう。

「父も母もそれぞれマイカーを持っていますが、仕事がある際は借りることが出来ないので、やっぱり自分のマイカーはあったほうが楽しいです。公道範囲が広がりますし、いつでも自分が行きたい場所へ自由に行けることがとても嬉しいですね」

ロッキーを手にしてからは、友人とドライブを楽しんだり、好きだった旅行もマイカーで行くことが増えた。

「翌日、お休みという時は一度家に帰ってから、ロッキーとドライブを楽しむこともあります!」

 

 

 

初めてのマイカーが運んできた幸せ

ロッキーが愛車になってからは、車専用のインスタのアカウントを作り、ロッキーとの思い出をまとめている。

「同じロッキーに乗っている方の写真を見るのも好きです。真似したくなるような素敵なアイデアがたくさんあって、自分でもしたくなった時は、お相手の方にお伺いしてから真似をさせてもらっています」

初めてのマイカーを手に入れて以来、新しいお出かけ先としてカー用品店も加わった。洗車グッズを購入したり、芳香剤を選んだり、カー用品店は彼女にとって新しいお出かけ先になった。

「洗車は基本的には手洗いです。洗車の仕方は洗車動画を参考にして洗っています(笑)」

愛車とともに新しいコトやモノが増えた彼女に改めて車とはどんな存在なのかを伺った。

「車は、色々な人や場所、モノに出会わせてくれる存在だなって思っています。今後もロッキーと一緒に、まだ行ったことが無い所へ行ってみたいですね。東北方面は良く行くのですが、関西方面には愛車で出かけたことがないので行ってみたいなっと思っています(笑)」

 

おはなさんのインスタ

 

ビーカー編集部♪インタビューを終えて


愛車生活がスタートしてからというもの、ひとりドライブはもちろん、友人と出かけたり、カー用品店に行ったり、遠出を楽しんだりとマイカー生活を満喫しているおはなさん。愛車のために洗車グッズを購入したり、洗車動画を見ながら洗車方法を学んだりするエピソードは微笑ましくてほっこりしました♪ 免許を取り立ての頃は家族の車を借りて乗るということはよくあることですが、やはり、自分のマイカーを持つと自由度が広がります。彼女とロッキーとの今後の展開もとても楽しみです。

SNSでシェア

beedriver人気ランキング


search beedriver
beedriver絞り込み検索