※こちらの記事にはプロモーションが含まれています
彼女のお仕事は鍼灸マッサージ師&ヨガ講師。初めて手に入れたマイカーで出張も安心して行けるように、雨の日に強く、乗り心地の良いタイヤが欲しくて初めてタイヤガーデンに行ってきました!
(※タイヤガーデンでは通常作業PIT内に立ち入ることはできません。作業PITの写真は全て特別な許可の元撮影しています)
鍼灸マッサージ師の仕事をしているemicoさんは「車でも出張診療に行くことが出来たら・・・」と思ったことをきっかけにマイカーを購入。購入してからはオールペンを皮切りに内装を模様替えしたり、カー用品をそろえたりして、自分好みに仕上げたそう。
◆emicoさんが選んだ理由💛ヨコハマタイヤ
「ADVAN dB V553」
ヨコハマタイヤ「ADVAN dB V553」について詳細はこちらから♪
3輪バイクを愛用していたemicoさんにとってラパンは初めての愛車。タイヤガーデンに訪れたのも初。現在は鍼灸マッサージ師&ヨガ講師として活躍していますが、以前の職場はアパレルということもあり、車のカスタムもファッション感覚でとらえているところがあるそう。車内に選んだシートカバーはネットで検索して山口県のメーカーさんに辿りつき、オーダーメイドで発注。もちろん、愛車の足元へのこだわりも抜かりなし。あれこれwebリサーチで調べた結果、選んだのがヨコハマタイヤのADVAN dB V553でした。
ドライブの感想、カスタムしたポイントなどは動画をぜひご覧ください。
emicoさんのインスタはこちら♪鍼灸師としての施術の記録や情報を配信中!
「雨の日の運転が不安」というemicoさんの声は、ビーカーの女性カーオーナーからも多く聞かれる悩みのひとつです。雨の日の運転が怖いと感じる主な理由は視界不良と晴れた日よりも路面が滑りやすくなること。視界に関してはガラス面を綺麗に掃除して、撥水加工を施すことでケア。そして滑りやすさへの不安は、雨の日に強いタイヤを選ぶことで大きく改善するはずです。雨の日も安全にドライブを楽しむコツとしても、タイヤ選びはとても大切です。
女性が等身大で本音が言える、女性の胸の内を聞く事ができる、女性のためのクルマ生活情報をお届けしていく予定です。女性には女性ならではの視点があって、クルマの楽しみ方、付き合い方があります。等身大の女性流クルマ生活の遊び方、楽しみ方を発見し合って、楽しみましょう!