beecar編集部
ライター別記事

ミニおむらいす結び

2018.06.14.

ひとくちサイズで手軽に食べられる『おむらいす』を用意しました♪ これならドライブ中の小腹対策にぴったり。さらにかわいくキャンディ風に包めば、車内の会話も弾むこと請合い。朝時間を上手に使って愛情一杯、ユーモアたっぷりの手作…

アボガド&海老のキャンディサンド

2018.06.14.

車内で“カフェ時間”を楽しむなら、食べやすく、手が汚れない工夫が注がれたフードがいいですよね。今回紹介のキャンディ風に包んだサンドイッチもそのひとつ。簡単に作れるので忙しい朝時間にも対応です♪ くるりと巻いて、出かけまし…

ひとくちサイズのミニアメリカンドッグ

2018.06.14.

スーパーで買った食べ物やファーストフードもドライブには欠かせない旅のお供だけど、ちょっとした手づくりフードは、ドライブをよりいっそう楽しくする要素のひとつ。少しだけ早起きして、一品、作ってみませんか?   材料…

移動中の小腹対策にぴったり! スティックごはん

2018.06.14.

春巻きの中身はごはんとおかず。スティック状に香ばしくあげれば片手で食べられるおやつごはんに。中身をバナナ&ジャムに替えてあげればスイーツに早変わり! 家にあるチョコレートやあんこなど中身を色々変えて楽しんで。 &nbsp…

アイ,ロボット(I,Robot)

2018.06.14.

人が運転せず、AIが運転者に変わる。一昔前は映画の世界だったことが、本当に近い将来、現実のものとなる。完全な自動運転実現となったら車生活はどう変わるのだろう。   たいぶ前の映画になりますが、2004年に公開さ…

完全自動運転時代は、もう目前。 “車”の価値観が変わる。

2018.06.14.

人が運転せず、AIが運転者に変わる。一昔前は映画の世界だったことが、本当に近い将来、現実のものとなる。完全な自動運転実現となったら車生活はどう変わるのだろう。   自動運転には開発の進み具合を示すレベル分けがあ…

マイカーの健康を管理するのも運転者のマナー

2018.06.14.

体と同様、マイカーの健康管理を行うのもドライバーのマナーです。定期点検は1年ごとに実施し、日常点検は日々、適切に行うことが必須。車の健康維持は、車と長く付き合う方法でもあり、安全にドライブするためにも必要です。とくにロン…

運転マナーともいえることばかり。それ、違反です!

2018.06.14.

駐車違反、一時停止違反、スピード違反。よく耳にする違反には注意深くなるものの、「え?それも違反なの」と知られていないルールもあるようです。でも道路交通法に記されたルールの中には、日々のマナーが向上すれば自然と守れるものが…

当たり前のことを当たり前に! 高速道路を走る前の安全点検。

2018.06.14.

日常から車の健康管理は行っておきたいものですが、とくに高速道路に入る前は事前に車の安全点検は必須。燃料切れやタイヤのパンクなどが起こった場合、義務違反となる可能性があります。具体的にはどんな点検が必要なのでしょうか。解説…

正しい運転姿勢は腰痛予防にもなります!

2018.06.14.

自動車教習所で学ぶ、運転姿勢。みなさんは正しく出来ていますか? 運転姿勢が崩れると安全運転がスポイルされるだけでなく、体にも負担がかかります。とくに腰痛持ちのかたは必見。改めて運転姿勢を見直しましょう!   今…

シートベルトを正しく装着しよう

2018.06.14.

2017年に実施された警察庁とJAFの合同調査、一般道におけるシートベルトの着用状況調査結果は、運転者が98.6%、助手席同乗者が95.2%。しかし、後部座席同乗者は、36.4%といまだ低い数字です。シートベルトは同乗者…

チャイルドシートはいつ外せる? 正しい取り付け位置は?

2018.06.14.

日本自動車連盟(JAF)と警察庁と合同で、全国99か所で実施したチャイルドシートの使用状況調査の結果、6歳未満の子供の全体のチャイルドシートの装着率は64.1%(2017年6月21日発表されたデータ)。年齢があがるにつれ…